MENU
  • プロジェクトについて
    • わたしたちの歴史観
    • 運営メンバー
    • このサイトの使い方
    • お知らせ
    • 活動レポート
    • エッセイ
  • 先住民族と先住権
    • 先住民族の権利に関する国連宣言
    • アイヌモシㇼ170年の歴史年表
    • 先住民族とは?
    • 先住権とは?
    • 植民地主義とは?
    • 脱植民地化・先住民族化とは?
    • アイヌ先住権の地図
    • アイヌ関連法
    • アイヌ先住権の年表
  • アイヌにきく
    • フチとエカシのストーリー
    • Story Maps ストーリーマップ
    • 開拓・開発と先住権
    • たたかいの歴史
  • 資料をさがす
    • アイヌ先住権と国会
    • 資料をさがす
    • 関連団体リンク
  • 森川海研ライブラリー
  • 問い合わせ
5月~9月 講座開催中 「先住民族の森川海に関する権利6―自然環境と先住民族の主権をめぐって」
森・川・海のアイヌ先住権研究プロジェクト
森川海のアイヌ先住権を「見える化」するプロジェクト
  • プロジェクトについて
    • わたしたちの歴史観
    • 運営メンバー
    • このサイトの使い方
    • お知らせ
    • 活動レポート
    • エッセイ
  • 先住民族と先住権
    • 先住民族の権利に関する国連宣言
    • アイヌモシㇼ170年の歴史年表
    • 先住民族とは?
    • 先住権とは?
    • 植民地主義とは?
    • 脱植民地化・先住民族化とは?
    • アイヌ先住権の地図
    • アイヌ関連法
    • アイヌ先住権の年表
  • アイヌにきく
    • フチとエカシのストーリー
    • Story Maps ストーリーマップ
    • 開拓・開発と先住権
    • たたかいの歴史
  • 資料をさがす
    • アイヌ先住権と国会
    • 資料をさがす
    • 関連団体リンク
  • 森川海研ライブラリー
  • 問い合わせ
森川海のアイヌ先住権を「見える化」するプロジェクト
  • プロジェクトについて
    • わたしたちの歴史観
    • 運営メンバー
    • このサイトの使い方
    • お知らせ
    • 活動レポート
    • エッセイ
  • 先住民族と先住権
    • 先住民族の権利に関する国連宣言
    • アイヌモシㇼ170年の歴史年表
    • 先住民族とは?
    • 先住権とは?
    • 植民地主義とは?
    • 脱植民地化・先住民族化とは?
    • アイヌ先住権の地図
    • アイヌ関連法
    • アイヌ先住権の年表
  • アイヌにきく
    • フチとエカシのストーリー
    • Story Maps ストーリーマップ
    • 開拓・開発と先住権
    • たたかいの歴史
  • 資料をさがす
    • アイヌ先住権と国会
    • 資料をさがす
    • 関連団体リンク
  • 森川海研ライブラリー
  • 問い合わせ
  1. ホーム
  2. 「二風谷ダム」の検索結果

「二風谷ダム」の検索結果

  • 北海道収用委員会が二風谷ダム計画地の権利所得を採決、明け渡し採決

    2024年12月16日
  • 貝澤正・萱野茂が、二風谷ダム建設反対のため弁護団を結成

    2024年12月16日
  • 二風谷ダム建設計画にもとづき、北海道が平取町に地域振興費21億円を交付(苫東開発からの9億円を含む)

    2024年12月16日
  • 建設省が二風谷ダム建設計画を告示

    2024年12月16日
  • 活動レポート

    フチとエカシに昔の話を聞きに行く

    自由学校遊 24年後期講座:先住民族の森川海に関する権利 5—アイヌ先住権を“見える化”する 12月16日(月) 第3回フチとエカシに昔の話を聞きに行く  ●井上 千晴(いのうえ ちはる) 森川海のアイヌ先住権研究プロジェクト副代表 一般社団法人アイヌ...
    2025年2月3日
  • 活動レポート

    国際社会と先住民族の権利 

    自由学校遊 24年後期講座:先住民族の森川海に関する権利 5—アイヌ先住権を“見える化”する 12月2日(月) 第2回国際社会と先住民族の権利 ●鵜澤 加那子(うざわ かなこ) アイヌ研究者、アーティスト、アート・文化アドバイザー AinuToday.com の...
    2025年1月16日
  • 年表

    ただいま進行中!「アイヌモシㇼ170年の歴史年表」

    「アイヌモシㇼ170年の歴史年表」づくりに携わったプロジェクトメンバー、平田剛士と七座有香が、年表づくりを通して感じたことや得た学びをふりかえり、ご報告します。 アイヌモシㇼ170年の歴史年表 【「完璧な年表」はありえない 平田剛士(フリーラン...
    2024年12月20日
  • 活動レポート

    先住民族って誰のこと?先住権ってなに?

    自由学校遊 24年後期講座:先住民族の森川海に関する権利 5—アイヌ先住権を“見える化”する 10月21日(月) 第1回先住民族って誰のこと?先住権ってなに? ●上村 英明(うえむら ひであき) 森川海のアイヌ先住権研究プロジェクト運営委員 市民外...
    2024年11月29日
  • アイヌにきく

    川上裕子さんに聞く【前編】

     聞き取り1回目:2023年10月30日(月) メンバー:川上恵、川合蘭、八木亜紀子 聞き取り2回目:2024年5月23日(木) 井上千晴、川上恵、川合蘭、八木亜紀子  聞き取り3回目:2024年6月6日(木) 井上千晴、川上恵、川合蘭、八木亜紀子  場所1・3回...
    2024年11月12日
  • 世界先住民族会議記録集(1989)から

    世界先住民族会議 アイヌの代表によるアイヌモシリ(北海道)宣言

    本稿は1989年8月の「世界先住民族会議」最終日、会場となった釧路湿原で採択された決議の全文です。 「歴史を担って未来へ向かう/世界先住民族会議記録集」(1989年)とは 1989年8月14日 世界先住民族会議を組織し、そこに代表として出席したわたしたち...
    2024年8月21日
123
カテゴリー
タグ
19世紀末の北海道 FPIC storymaps UNDRIP アイヌ アイヌ共用林 アイヌ学術書 アイヌ料理 アイヌ施策推進地域計画 アイヌ施策推進法 アイヌ語 イオマンテ イナウ ウエペケㇾ ウグイ ウサギ ウポポイ カムイノミ キツネ サケ ヒグマ フチ・エカシに聞く メンバーおすすめ 世界 二風谷ダム 初心者おすすめ 北海道ウタリ協会 北海道殖民状況報文 和人 国連 国際情勢 山菜 川の先住権 強制移住 御料牧場 日本 日高国 昆布 明治時代の法律 森の先住権 様々なジャンル文献 権利関連の文献 海の先住権 炭鉱 現代語訳
森川海のアイヌ先住権を見える化するプロジェクト
A Visualisation Project on the Rights of Indigenous Peoples to Natural Resources of the Ainu
各地のアイヌが、森・川・海でどんな物語をつむいできたか、どんな祭礼を営んできたか、そのほかさまざまなエピソードを掘り起こし「見える化」します。

This research was produced with the support from the David and Lucile Packard Foundation / この研究はThe David and Lucile Packard Foundationの支援を受けています
タグ
19世紀末の北海道 (17) FPIC (2) storymaps (5) UNDRIP (26) アイヌ (446) アイヌ共用林 (5) アイヌ学術書 (14) アイヌ料理 (8) アイヌ施策推進地域計画 (5) アイヌ施策推進法 (6) アイヌ語 (11) イオマンテ (6) イナウ (3) ウエペケㇾ (2) ウグイ (2) ウサギ (2) ウポポイ (3) カムイノミ (4) キツネ (2) サケ (22) ヒグマ (9) フチ・エカシに聞く (14) メンバーおすすめ (8) 世界 (111) 二風谷ダム (5) 初心者おすすめ (11) 北海道ウタリ協会 (19) 北海道殖民状況報文 (16) 和人 (467) 国連 (20) 国際情勢 (11) 山菜 (7) 川の先住権 (25) 強制移住 (20) 御料牧場 (2) 日本 (13) 日高国 (9) 昆布 (4) 明治時代の法律 (10) 森の先住権 (28) 様々なジャンル文献 (10) 権利関連の文献 (10) 海の先住権 (8) 炭鉱 (2) 現代語訳 (9)
読まれています
  • オホーツクの海・川・森から先住権回復をめざす/紋別アイヌ協会会長 畠山敏さんインタビュー
    オホーツクの海・川・森から先住権回復をめざす 畠山敏エカシ(紋別アイヌ協会会長)インタビュー
    オホーツクから
  • アイヌ民族の視点からみた「先住民族の権利に関する国際連合宣言」(UNDRIP)
    アイヌ関連法
  • 大須賀 るえ子さんに聞く【前編】
    アイヌにきく
  • 12/1(日)ドキュメンタリー上映会&トーク「カムイチェプ サケ漁と先住権」
    お知らせ
  • 川上裕子さんに聞く【前編】
    アイヌにきく
  • プロジェクトについて
  • このサイトの使い方
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ

© 森・川・海のアイヌ先住権研究プロジェクト