「サケ」の検索結果
-
ラポロアイヌネイションが、国と北海道に対して、アイヌ先住権にもとづくサケ捕獲権の確認を求めて、札幌地方裁判所に提訴(サケ捕獲研確認訴訟)
-
ラポロアイヌネイションが浦幌町で国際シンポジウム「先住権としての川でサケを獲る権利~海と森と川(イオル)に生きる先住民の集い」を開催
-
「サケ捕獲研確認訴訟」で札幌地裁がラポロアイヌネイションの訴えを棄却
-
国連ビジネスと人権の作業部会が2023年訪日調査報告書でアイヌ民族への差別、サケ漁の権利が制限されていること、FPIC(自由意思による、事前の、十分な情報に基づく同意)が確保されていない開発プロジェクトが、アイヌ民族に与える悪影響への懸念を表明
-
浦幌アイヌ協会の差間正樹会長ら2名が米国ワシントン州のサケ漁に従事する先住民族(サーモンピープル)を訪問
-
北洋(沿海州、カムチャツカ地方)で母船式サケマス漁業スタート
-
開拓使が、西別川上流のサケマス漁を禁止
-
開拓使が、札幌郡内の河川でサケマス漁を禁止
-
札幌県が十勝川上流のサケ漁禁止を布達
-
12/1(日)ドキュメンタリー上映会&トーク「カムイチェプ サケ漁と先住権」
アイヌ民族は先祖伝来の土地やその資源に対する権利を有する先住民族です。法律でもそのように認められており、日本政府にはその権利を保障する責任があります。しかし、実際にはその責任は放棄されてきました。アイヌの伝統儀式「カムイチェプノミ」を巡...