-
アイヌにきく
川上裕子さんに聞く【後編】
-
アイヌにきく
川上裕子さんに聞く【前編】
-
エッセイ
動画つきエッセイ「川のアイヌ先住権を見える化する 藻鼈川流域における開発の歴史とアイヌの権利」
-
お知らせ
12/1(日)ドキュメンタリー上映会&トーク「カムイチェプ サケ漁と先住権」
-
オホーツクから
オホーツクの海・川・森から先住権回復をめざす 畠山敏エカシ(紋別アイヌ協会会長)インタビュー
-
地図
認定アイヌ施策推進地域計画の地図
-
お知らせ
10月1日(火)ウェブサイトをオープンしました!
-
アイヌにきく
古賀 ヤス子さんに聞く
-
アイヌにきく
弟子 シギ子さんに聞く
-
お知らせ
10月~3月 講座開催中「先住民族の森川海に関する権利 5—アイヌ先住権を“見える化” する」全6回
-
アイヌ関連法
アイヌ民族の視点からみた「先住民族の権利に関する国際連合宣言」(UNDRIP)
-
世界先住民族会議記録集(1989)から
世界先住民族会議 アイヌの代表によるアイヌモシリ(北海道)宣言
-
世界先住民族会議記録集(1989)から
今こそ国としての政策確立を-アイヌからの報告 小川早苗・川村兼一・小川隆吉・横山むつみ
-
エッセイ
アイヌと海の哺乳類
-
世界先住民族会議記録集(1989)から
ピープルズ・プラン21世紀・北海道「歴史を担って未来へ向かう/世界先住民族会議記録集」(1989年)について
-
世界先住民族会議記録集(1989)から
萱野茂 基調講演「波紋のように、戦いの輪を広げましょう」
-
世界先住民族会議記録集(1989)から
野村義一 特別講演「アイヌの歴史と現状」
-
アイヌ関連法
現代語訳・北海道地所規則(1872年)
-
アイヌ関連法
現代語訳・北海道土地売貸規則(1872年)
-
お知らせ
ウェブサイトをプレオープンしました
-
エッセイ
プロジェクトのロゴに込めた思い
-
アイヌにきく
大須賀 るえ子さんに聞く【後編】
-
アイヌにきく
大須賀 るえ子さんに聞く【前編】
-
アイヌ関連法
アイヌ文化の振興並びにアイヌの伝統等に関する知識の普及及び啓発に関する法律(1997-2019)
新着情報
-
エッセイ
まず、確かめ合いましょう
平田剛士 フリーランス記者 この5月、別々の新聞に掲載された2本のエッセイが、奇しくも同じテーマを扱っていました。ひとつは、小説家の李琴峰さんによる「LGBT迫害から立ち上がる シドニーで見た歴史への敬意」(『朝日新聞』2023年5月12日付け)。も... -
ライブラリー
アイヌ民族の視点からみた「先住民族の権利に関する国際連合宣言」の解説と利用法
市民外交センターブックレット32008年10月市民外交センター発行 PDFダウンロード(1.6MB) 本ブックレットは、2007年9月13日に国際連合総会で採択された「先住民族の権利に関する国連宣言」(以下、権利宣言)をアイヌ民族の視点からわかりやすく解説し、... -
ライブラリー
カムイチェプ読本 北海道の新しいサケ管理
発行日 2021年3月31日著者/カムイチェプ・プロジェクト研究会表紙・扉イラスト/かじ さやか編集・DTP/平田剛士発行/NPO法人さっぽろ自由学校「遊」〒060-0061 札幌市中央区南1条西5丁目愛生舘ビル5FTEL.011-252-6752 FAX.011-252-6751助成/JANICグ... -
地図
1899年の幌泉郡
北海道廳殖民部『北海道殖民状況報文 日高國』(1899)から、幌泉郡のパート(p204〜p226)を、現代文に書きくだしてご紹介します。〈〉内は原文の引用(漢字は常用漢字に置き換えている場合があります)、()内は難読漢字のよみ、現代語訳者の補足、説... -
地図
1899年の日高国
北海道廳殖民部『北海道殖民状況報文 日高國』(1899)から、三石郡のパートを抜粋して、現代文に書きくだしてご紹介します。〈〉内は原文の引用(漢字は常用漢字に置き換えている場合があります)、()内は難読漢字のよみ、現代語訳者の補足、説明など... -
地図
1899年の様似郡
北海道廳殖民部『北海道殖民状況報文 日高國』(1899)から、様似郡のパートを抜粋して、現代文に書きくだしてご紹介します。〈〉内は原文の引用(漢字は常用漢字に置き換えている場合があります)、()内は難読漢字のよみ、現代語訳者の補足、説明など... -
地図
1899年の新冠御料牧場
新冠御料牧場『新冠御料牧場沿革誌』(1896)から。 北海道廳殖民部『北海道殖民状況報文 日高國』(1899)から、新冠郡・新冠御料牧場のパートを抜粋して、現代文に書きくだしてご紹介します。〈〉内は原文の引用(漢字は常用漢字に置き換えている場合が... -
活動レポート
森川海研は「政府の嘘」を暴く
八重樫志仁 ウラカウンクル/森・川・海のアイヌ先住権研究プロジェクト副代表 2023年5月1日、さっぽろ自由学校「遊」講座「先住民族の森川海に関する権利―ヤウンモシㇼ(北海道)の森林とアイヌ民族」でのスピーチから。 森川海研で副代表をしているウラ... -
活動レポート
アイヌ文化法(改)固定化を許してはいけない
2023年2月23日、プロジェクト全体会合でのスピーチから。 八重樫志仁 ウラカウンクル/森・川・海のアイヌ先住権研究プロジェクト副代表 ほんの短く、5時間ほど(笑)お話ししたいと思います。 30年前、ぼくがヤウンモシㇼ=北海道に帰ってきたころは、... -
エッセイ
先住権を「見える化」して共有し、世代を繋ぎたい
上村英明 森・川・海のアイヌ先住権研究プロジェクト代表 2023年2月23日、プロジェクト全体会合でのスピーチから。 本日はたくさんの発表の予定があるようですから、短くごあいさつ申し上げたいと思います。お忙しいところ、今日は森川海研究プロジェクト...