-
アイヌ施策推進法に基づく「アイヌ共用林野」の地図(2025年5月現在)
-
北海道島をめぐる日本・ロシアのおもな動き(1783~1875)
-
北海道の行政区制度のうつりかわり年表
-
『国際人権ひろば』(ヒューライツ大阪)に聞き取りチームの活動報告を寄稿しました!
-
富山市SDGsウィーク参加イベント 講演会「盗まれたマイノリティ・ライツ」開催報告
-
現代語訳・北海道土地売貸規則及地所規則中改正ノ義(1875年)
-
現代語訳・地所名称区別改定(1874年)
-
現代語訳・北海道土地売貸規則(1872年)#2
-
2025/4/26(土) 森川海 琉球報告会 開催します!
-
現代語訳・豊平外四川鮭漁ヲ禁シ条例ヲ定(1874年)
-
現代語訳・蝦夷地ヲ北海道ト称シ十一国ニ分チ国名郡名等ヲ定ム(1869年)
-
現代語訳・諸川鮭漁引網差許ス(1873年)
-
現代語訳・蝦夷地改称(1869年)
-
歴史資料の取り扱いかた
-
森の日本史
-
「二風谷アイヌ語教室」広報紙創刊号~第89号(電子版)
-
一六四三年 アイヌ社会探訪記―フリース船隊航海記録―
-
蝦夷地・樺太巡検日誌 北行記
-
新版アイヌ政策史
-
アイヌ政策史
-
いま学ぶアイヌ民族の歴史
-
対雁の碑 樺太アイヌ強制移住の歴史
-
『エカシとフチ』からアイヌ先住権を読み解く
-
エカシとフチ 北の島に生きたひとびとの記録
新着情報
-
アイヌ民族の視点からみた「先住民族の権利に関する国際連合宣言」(UNDRIP)
本プロジェクトのメンバーでもある、市民外交センターでは、2007年に国際連合総会で採択された「先住民族の権利に関する国連宣言」(以下、UNDRIP)をアイヌ民族の視点からわかりやすく解説し、その利用法を例示したブックレット『アイヌ民族の視点からみ... -
世界先住民族会議 アイヌの代表によるアイヌモシリ(北海道)宣言
本稿は1989年8月の「世界先住民族会議」最終日、会場となった釧路湿原で採択された決議の全文です。 「歴史を担って未来へ向かう/世界先住民族会議記録集」(1989年)とは 1989年8月14日 世界先住民族会議を組織し、そこに代表として出席したわたしたち... -
今こそ国としての政策確立を-アイヌからの報告 小川早苗・川村兼一・小川隆吉・横山むつみ
本稿は1989年8月8日、「世界先住民族会議」2日目「今こそ国としての政策確立を-アイヌからの報告」(札幌市・北海道自治労会館)における4名のスピーチの記録です。 小川早苗 札幌在住。ウタリ協会札幌支部副部長 川村兼一 旭川在住。近文川村カネ... -
アイヌと海の哺乳類
宇仁義和 うに・よしかず 東京農業大学(オホーツクキャンパス)教授。https://dbs.nodai.ac.jp/html/16_ja.html こんにちは、東京農業大学の宇仁です。大学の本拠は東京ですが、生物産業学部が網走市内にあって、1学年400名弱の学生が学んでいます。私... -
ピープルズ・プラン21世紀・北海道「歴史を担って未来へ向かう/世界先住民族会議記録集」(1989年)について
ここにご紹介するテキストは、今から35年前、1989年8月7日から8月14日にかけての8日間、北海道内の4カ所(札幌市、平取町二風谷、釧路市、釧路町)でリレー開催された「世界先住民族会議」に参加したアイヌたちのスピーチです。閉会後に編纂された「... -
萱野茂 基調講演「波紋のように、戦いの輪を広げましょう」
本稿は1989年8月7日、「世界先住民族会議」初日(札幌市・北海道庁第2別館地下大会議室)におけるスピーチの記録です。 「歴史を担って未来へ向かう/世界先住民族会議記録集」(1989年)とは 萱野茂『ピープルズ・プラン21世紀・北海道』実行委員長/... -
野村義一 特別講演「アイヌの歴史と現状」
本稿は1989年8月8日、「世界先住民族会議」2日目(札幌市・北海道自治労会館)におけるスピーチの記録です。 「歴史を担って未来へ向かう/世界先住民族会議記録集」(1989年)とは 野村義一 北海道ウタリ協会理事長 【アイヌモシリとアイヌ民族】 今... -
現代語訳・北海道地所規則(1872年)
開拓使布令録編輯課 [編纂]『開拓使布令録』明治5年,[開拓使],1883印刷. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/995331 (参照 2025-04-15) 法令ID番号00800151 明治5年9月 北海道地所規則 原文現代語訳第十一 (明治五年)八月... -
現代語訳・北海道土地売貸規則(1872年)
『開拓使事業報告』附録 布令類聚上,大蔵省,明18.11. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/784408 (参照 2025-04-15) 法令ID番号01000073 明治5年9月 北海道土地売貸規則 原文現代語訳(明治5年)9月布達今般北海道土地売貸規... -
ウェブサイトをプレオープンしました
森川海のアイヌ先住権を見える化するプロジェクトのウェブサイトをプレオープンしました。まだ全てのコンテンツが揃ってはいませんが、2024年12月を目標に整えていきます。 準備中のコンテンツ たたかいの歴史 年表 開拓・開発と先住民 随時更新予定のコン...