2024年6月– date –
-
北海道ウタリ協会の20世紀末の国際活動
北海道ウタリ協会の20世紀末の国際活動・解説
このカテゴリーでご紹介するテキストは、1987年6月から2000年11月にかけて、社団法人北海道ウタリ協会(現・公益社団法人北海道アイヌ協会)が、国際連合の会議に参加して発表した声明、報告、発表・演説の全文です。社団法人ウタリ協会『国際会議資料集』... -
地図
地図と語りで知るイセポ(エゾユキウサギ)、チロンヌㇷ゚(キタキツネ)
1988年から2009年まで、21年間にわたって発行された「二風谷アイヌ語教室」広報紙。全89号の中には、地元で生まれ育ったフチやエカシたちが語った森・川・海にまつわる思い出や伝承がたくさん記録されています。イセポ(エゾユキウサギ)、チロンヌㇷ゚(... -
お知らせ
講座「先住民族の森川海に関する権利4ー海とアイヌ民族」
さっぽろ自由学校「遊」では、2022年度よりアイヌ民族の権利を調査・発信(可視化)する「森川海のアイヌ先住権研究プロジェクト」に参画しています。このプロジェクトと連動して開催しているシリーズのパート4では、「海」に焦点をあて、アイヌ民族の海... -
地図
地図と語りで知るチェッポコイキ(雑魚捕り)
1988年から2009年まで、21年間にわたって発行された「二風谷アイヌ語教室」広報紙。全89号の中には、地元で生まれ育ったフチやエカシたちが語った森・川・海にまつわる思い出や伝承がたくさん記録されています。チェッポコイキ(雑魚捕り)にフォーカスし... -
地図
地図と語りで知るプクサ、プクサキナ、トゥレㇷ゚
1988年から2009年まで、21年間にわたって発行された「二風谷アイヌ語教室」広報紙。全89号の中には、地元で生まれ育ったフチやエカシたちが語った森・川・海にまつわる思い出や伝承がたくさん記録されています。プクサ(ギョウジャニンニク)、プクサキナ... -
北海道ウタリ協会の20世紀末の国際活動
北海道ウタリ協会 2000年11月 先住民族の権利宣言草案に関する第6回人権委員会作業部会声明
議長、発言の機会を与えていただきましたことに対し、心から感謝申し上げます。 日本の先住民族組織である北海道ウタリ協会は、これまで同様、各国の先住民族団体とともに、この権利宣言草案に賛意を表明しており、一切の修正なしで採択されることを望んで... -
北海道ウタリ協会の20世紀末の国際活動
北海道ウタリ協会理事長 笹村二朗氏 1999年10月26日「意見発表」
議長、発言の機会を与えていただきましたことの感謝を申し上げます。 日本の先住民族「アイヌ民族」最大の組織である、北海道ウタリ協会理事長の笹村二朗でございます。 私たちの協会を代表しまして、条文16に関しての私たちの意見を述べたいと思います。 ... -
北海道ウタリ協会の20世紀末の国際活動
北海道ウタリ協会 1999年10月 先住民族の権利宣言草案に関する第5回人権委員会作業部会声明
【北海道ウタリ協会の意見等】 議長 発言の機会を与えていただきましたことに感謝を申し上げます。 日本の先住民族の最大の組織である「北海道ウタリ協会」は、これまで同様、各国の先住民族団体とともに、この権利宣言草案に賛意を表明しており、一切の... -
北海道ウタリ協会の20世紀末の国際活動
北海道ウタリ協会代表団 1998年12月 先住民族の権利宣言草案に関する第4回人権委員会作業部会 声明
議長 発言の機会を与えていただいたことに感謝いたします。 日本における先住民族の最大の組織である「北海道ウタリ協会」は、これまでも、各国の先住民族団体とともにこの宣言草案に賛意を表明し、一切の修正なしに採択されるべきことを望んでおります。... -
北海道ウタリ協会の20世紀末の国際活動
北海道ウタリ協会 1996年10月 先住民の権利に関する第2回作業部会 声明
【】 議長、先住民族の権利に関する作業部会の討議に参加する機会を頂きありがとうございます。この度、私は、社団法人北海道ウタリ協会の代表の立場と責任において出席し、発表をさせていただきますことを光栄に存じます。 昨年、この第一回作業部会に北...