初心者おすすめ– tag –
-
『二つの風の谷 アイヌコタンでの日々』
・『二つの風の谷 アイヌコタンでの日々』本田優子 著 1997年 筑摩書房札幌大学でウレシパプロジェクトを開始された本田優子さんが、二風谷で過ごされた日々を綴られています。エッセイのような形で、とても読みやすいです。エピソードの一つで、観光客... -
『知っていますか?アイヌ民族一問一答 (新版)』
・『知っていますか?アイヌ民族一問一答 (新版)』 上村英明 著 2008年 解放出版アイヌ民族に関して学びたいと思い、ネット上で文献を検索すると、ほぼ確実に見つけられる1冊です。タイトルの通り、誰もが疑問に思う事柄に答えられているので(一問一... -
『アイヌ民族否定論に抗する』
・『アイヌ民族否定論に抗する』岡和田晃、マーク・ウィンチェスター 編 2015年 河出書房新社 アイヌ民族に向けられた無知からくる差別的な発言、ヘイトスピーチなどを取り上げ、各著者がどうしてそういう発言が生まれるのか、自身の置かれた境遇などを... -
『イランカラプテ アイヌ民族を知っていますか?先住権・文化継承・差別の問題』
・『イランカラプテ アイヌ民族を知っていますか?先住権・文化継承・差別の問題』 著者 秋辺日出男、阿部ユポ、貝澤耕一、門脇こずえ、川村兼一、竹内美由起、野本久栄、結城幸司アイヌ民族に関する人権教育の会 監修 2017年 明石書店 8名のアイヌ民... -
『アイヌ もっと知りたい!くらしや歴史』
・『アイヌ もっと知りたい!くらしや歴史』北原モコットゥナシ、簑島栄紀 監修 2018年 岩崎書店たくさんのイラストや写真とともに、アイヌ民族の歴史、文化などが網羅的に紹介されている図鑑のような本です。図書館によっては児童書棚に分類されていて... -
『アイヌ文化で読み解く「ゴールデン・カムイ」 』
・『アイヌ文化で読み解く「ゴールデン・カムイ」 』中川裕 著 2019年 集英社新書漫画、ゴールデンカムイからアイヌ民族に興味を持ち始めた、という方も多いのではないでしょうか。この本はタイトルの通り主に文化を中心に、誰にでも読みやすく書かれた... -
『アイヌからみた北海道一五〇年』
・『アイヌからみた北海道一五〇年』石原真衣 編著 2021年 北海道大学出版社 北海道命名から150年が経過しましたが、まず、このことを知っている人がどのくらいいたでしょうか。更に、この150年を境に何があったのか、考えたことはあるでしょうか…?多数... -
『アイヌもやもや そこにはふれていけない気がしてしまう「わたしたち」の。 』
・『アイヌもやもや そこにはふれていけない気がしてしまう「わたしたち」の。 』北原モコットゥナシ 著 2023年 303 Books 「自分は差別的な言動はしていない」と思っている方は多いのではないでしょうか。でも、本当にそうなのか。ふとした瞬間に自分... -
『最新アイヌ学がわかる 従来のアイヌ観を塗り替える試み』
・『最新アイヌ学がわかる 従来のアイヌ観を塗り替える試み』監修・著者 佐々木史郎、北原モコットゥナシ 2024年 A&F Booksタイトルの通り、今現在、どのようなアイヌ民族に関連する学びが展開されているのかが詳しく書かれています。その学びのライ... -
『写真が語るアイヌの近代 「見せる」「見られる」のはざま』
・『写真が語るアイヌの近代 「見せる」「見られる」のはざま』 大坂拓 著 2025年 新泉社 ジャンル 史料分析マコトを写すと書いて「写真」。だれでも画像補正アプリを使う現代では名称ごとフェイクとすら言えそうですが、本書の著者は...
1